ふくりび訪問美容研修

昨日はふくりびさん主催の実習に参加させて頂きました。

ご協力頂いた施設のホーム長さんにお話を伺ったり、施設内を案内して頂いたり。

昔の施設というところは今と全然違う形で、まるで病院。
プライバシーなんてなにもなかった。
それが当たり前の時代もあったんだ!とはじめて知りました。
今、大切にしたいことはたくさんあって。
特にホーム長さんのお話を聞いて、ひとりひとりの、その方らしい、日常を大切にしたい!という気持ちが伝わってきました。

そして、私もそういう環境の中で一緒に楽しみたいと思いました。

普段のハグズでのお仕事もそう。

綺麗になった瞬間のみせて頂く笑顔も嬉しいんだけれど、わたしの知らない場面でもちょっと嬉しかったり、わくわくしたり。そんな毎日になっていたらなんて幸せなんだろうって思う。

わたしも、こだわりを持って、想いを持って、貫きたいな。


それからは実習で、実際に利用者さんの皆さまの髪を切らせて頂きました。

いつもと同じように気をつけたりこだわるところもあれば、いつもと違う環境だからこそ工夫したり気をつけなければいけないこともあって、とても勉強になりました。

ひとりでの仕事ではわからない、チームでするからこその気付きもあり、いい時間を頂いたなぁと思います。

経験って本当に大切。

自分で実際に身体で体感しないとわからないことってたくさんある!

まだまだ未熟。
先は長いけれど、それが楽しくてわくわくするなあ〜!!!
今、人生の楽しみをもぐもぐ噛み締めてる。

訪問美容 Kito Kito

いくつになってもわくわくして 思わず何度も鏡を見たくなって ステキって自分を褒めてみたりして そんな日常をみなさんと築いていきたい🌱

0コメント

  • 1000 / 1000